情報セキュリティワークショップin越後湯沢では、今年から初めての試みとしてPCを使用したマルウェアフォレンジックに関するハンズオンセミナーを下記の通り開催いたします。
1. 開催日時:2013年10月10日(木) 13:00〜18:00
(情報セキュリティワークショップin越後湯沢2013開催の前日となります)
2. 会場:湯沢町商工会館 3階会議室(新潟県南魚沼郡湯沢町湯沢2882-8)
3. 目的:
ハンズオンを通じて以下の「基礎」の学習を目標とします。
(1) フォレンジック、マルウェアの概要を理解する
(2) 調査対象コンピュータからマルウェアを発見する能力を身につける
(3) 不審なファイルがマルウェアかどうか判定する能力を身につける
4. セミナー概要:
(1) フォレンジック基礎(導入)
(2) ディスクフォレンジック(基礎)
(3) メモリフォレンジック(基礎)
5. 受講資格:(下記要件をすべて満たす方)
(1) 警察・防衛・官公庁・公共団体・地方自治体に所属されている方
(2) (1)において情報セキュリティに関係する業務に関与されている方
(3) コマンドラインインターフェースの使用にある程度習熟している方
(4) 情報セキュリティワークショップin越後湯沢2013に参加する方
6. 定員:30名
7. 講師:株式会社ラック サイバー救急センター 技術者
8. 受講料:1万円(ハンズオン用PCレンタル代含む。)
9. 申込要領:
(1) 所属組織、受講者氏名、連絡先(メール、電話番号、FAX番号)を下記申込先へ、メールもしくはFAXにて、9月20日(金)までにお申し込み下さい。
(2) 同じ組織(部課室)からの参加は2名までとさせていただきます。
(3) 申込先着順とし定員になり次第募集を締め切らせていただきます。
(4) 受講料は原則として当日受付にて現金でお支払いください。
(5) 事前または事後の振り込みを希望される場合は、その旨ご連絡の上、下記宛にお願いいたします。
三菱東京UFJ銀行 新潟支店 普通口座 0921001
特定非営利活動法人 新潟情報セキュリティ協会
10. 問い合わせ・申込先:
株式会社ラック サイバー救急センター
電話:03-6757-0120
FAX:03-6757-0193
電子メール:ghost@lac.co.jp